近鉄特急

近鉄特急

京都 - 伊勢志摩(京伊特急)

京都 - 松阪・鳥羽・賢島間を運行します。京都 - 賢島間195.2kmと、近鉄のみならずJRを除く私鉄特急の中では最長距離を運行し1966年12月に運行を開始しました。大和八木 - 新ノ口間は大阪線と橿原線の短絡線を走行します。大阪方面では近鉄は新幹線との接続駅を持っていないことから、新幹線利用者は京都駅による乗り換えが便利なため、広島や福岡などの西日本主要都市から伊勢志摩への観光客輸送の使命を担っています。

停車駅(単独) 京都 - 近鉄丹波橋 - 大和西大寺 - 大和八木 - 名張 - (榊原温泉口) - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 - 宇治山田 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
停車駅(阪伊乙特急との併結) 京都 - 近鉄丹波橋 - 大和西大寺 - 大和八木 - 榛原 - 名張 - 伊賀神戸 - 伊勢中川 - 松阪 - 伊勢市 - 宇治山田 - 五十鈴川 - 鳥羽 - 志摩磯部 - 鵜方 - 賢島
※大阪・京都寄り4両が京都行き、賢島寄り4両が大阪難波行き。車両番号は京都行きがA-D号車、大阪難波行きが1-4号車(賢島方向が1(A)号車)
※ ( )は一部の列車が停車  

京伊特急